今回は、お風呂の換気扇が動かなくなったとのことでご相談をいただきました。

確認したところ、換気扇本体が完全に故障している状況でした。ご相談させていただいた結果、換気扇本体を交換することとなりました。

古い換気扇を取外し、新しい換気扇を取り付けます。壁付けだったのですが、なぜかビス止めもされておらずコーキングも無く宙ぶらりんの状態だったので、今回はきっちりビスで取り付けます。

屋外コンセントにスイッチがかかっているタイプだったので、コンセントプラグに変換して取り付けました。

壁にスイッチがあるため引きひもスイッチを取外し、動作確認して施工完了です。
お風呂場や水回りの電気設備の故障は馬鹿にできません。アースが無い場合も多いので、故障即感電につながる可能性もあります。少しでもおかしいな?と感じたら、点検することをお勧めします。
今回はご依頼いただきありがとうございました。