修理・トラブル

佐世保市K様_アンテナ移設&ブースター設置工事

今回は、TVの映りが急に悪くなったとご相談をいただきました。

状況を確認すると、元々電波状況が良くない地域なのですがブースターが設置されておらず、既存アンテナの取付位置もベストな位置になっていませんでした。

ご相談させていただいた結果、アンテナの場所移動とブースターを新しく設置します。

既存のアンテナを取外し、ねじ穴を防水コーキングします。

アンテナ移動先に金具を取り付けて防水コーキングします。

2m程度横にずれて少し高さが上がった位ですが、これだけでも受信状況が劇的に改善します。おそらく新築当初は何とか視聴できるレベルだったと思われますが、周りに家が建ったり木が伸びたりすることで悪化してしまったのでしょう。

この後、引込配線を整えて移設が完了しましたが、この段階ではギリギリテレビが見れる程度の電波状況でした。

屋根裏点検口から天井裏に入ります。比較的新しい住宅ですと、点検口かお風呂の天井裏でテレビ配線が分岐されていることが多いです。

屋根裏にブースター用のコンセントが無かったため新しく作りました。ブースターを取り付けることで大幅に電波品質が改善しました。この後、実際のテレビで受信状況を確認して施工完了です。

テレビ電波が悪いと言われている地域や、スマホの電波すら入りにくい地域(私の自宅が正にそんな地域です)でも、施工方法によってはアンテナが設置できる可能性は高いので、まずは1度ご相談いただければと思います。ご依頼主様と方法や費用をご相談させていただきながら、ご納得いただける方法で解決いたします。

今回はご依頼いただきありがとうございました。